文字サイズ + 標準
トップページ学部・大学院紹介建築・都市・環境工学群 ≫ 地域・交通計画研究室(森田研究室)の学生が、榛東村の講演会「将来の交通移動手段~村の地域公共交通を考えよう~」で講演しました

地域・交通計画研究室(森田研究室)の学生が、榛東村の講演会「将来の交通移動手段~村の地域公共交通を考えよう~」で講演しました

2025年2月18日

榛東村の将来の公共交通を考えるため、地域・交通計画研究室の学生2人と森田教授が講演をしました。住民の皆さん、公共交通を身近に感じていただけたでしょうか?

 

社会環境工学科4年 金井 雅弥さん「バスに乗ってますか? バス利用の実態と公共交通ネットワーク」

建設工学専攻1年 鈴木 伶さん「榛東村のみなさんは公共交通をどう使っていきますか?」

環境・デザイン領域 教授 森田 哲夫「私たちの生活と地域公共交通の関わり」

画像5.png

画像6.png画像7.png