文字サイズ + 標準
トップページ » 最新情報

最新情報

2021年09月24日
システム生体工学科の安藤准教授らが,カイコガの行動をロボットの匂いセンサとして利用する技術を開発しました.
2021年09月22日
令和3年度前橋市出身入学者特待生の表彰式を行いました!
2021年09月15日
令和3年度学園祭「翌檜(あすなろ)祭」開催中止について
2021年09月13日
社会環境工学科 佐川孝広准教授が共同執筆した教科書「コンクリート工学」が刊行されました。
2021年09月02日
総合デザイン工学科「デザイン演習Ⅲ」作品展 開催
2021年08月31日
システム生体工学科石川研究室と早稲田大学、国立精神・神経医療研究センター神経研究所・神経薬理研究部との共同研究論文が Computers in Biology and Medicine誌に掲載されました
2021年08月18日
データベースシステム(L-RAD)利用に関する協定を締結しました
2021年08月17日
生命情報学科・中村研究室の研究論文がFrontiers in Microbiology誌に掲載されました。
2021年08月07日
「デザイン演習Ⅲ」の成果が総社公民館に展示されています
2021年08月06日
小田垣准教授が高崎経済大学附属高等学校の生徒にロボット実習を行いました
2021年08月05日
2022年度 総合デザイン工学科編入学募集要項を掲載
2021年08月02日
生命情報学科福地佐斗志教授の解説記事が月刊細胞8月号に掲載されました.
2021年07月21日
実習授業(建築設計ワークショップ)の再開とその後
2021年07月16日
生命情報学科 優乙石 准教授の 共著論文が Nature Communications 誌に掲載されました。
2021年07月16日
前橋市新議会棟の免震装置を見学しました
2021年07月16日
測量実習Ⅰで実技試験が行われました
2021年07月15日
第一回ぐんまテックプラングランプリで本学の2チームが企業賞を受賞しました
2021年07月12日
オンラインこども科学教室を開催します!
2021年07月10日
ぐんま木造建築未来マイスター養成講座について
2021年07月10日
大学院試験(7月日程)の実施に伴う入構規制について