前橋工科大学 研究・産学連携推進本部
トップページ » 研究・産学連携推進本部とは » 平成25年度 第一回医工連携研究会 「医療産業分野の新たな展開を目指して」
研究・産学連携推進本部とは

平成25年度 第一回医工連携研究会 「医療産業分野の新たな展開を目指して」

平成25年度 第一回医工連携研究会 「医療産業分野の新たな展開を目指して」 主催:群馬大学 前橋工科大学 群馬県 日本原子力研究開発機構

実施報告

平成25年9月10日(火)
本学1号館 151教室

講演会には、136人のたくさんの皆様にご参加いただき、盛況のうちに終了することができました。
本学からは、講演Ⅱでシステム生体工学科の松本浩樹准教授から「服薬管理を有する通信装置」について、講演Ⅲでシステム生体工学科の小田垣雅人講師から「小動物MRI対応生体計測システムの開発」と題して講演を行い、参加者の皆様は熱心に聴講されていました。

(以下「開催の風景」)

会場の様子
質疑応答
H25iko1a.jpg
H25iko1b.jpg
開会挨拶
H25iko1c.jpg
(本学今村副学長)
H25iko1d.jpg
(群馬大学研究・産学連携戦略推進機構
板橋副機構長)
講演会の様子
H25iko1e.jpg
(本学松本准教授)
H25iko1f.jpg
(本学小田垣講師)
閉会挨拶
H25iko1g.jpg
(群馬県 高橋産業経済部長)
H25iko1h.jpg

(日本原子力研究開発機構高崎量子応用研究所
玉田所長)

開催計画

前橋工科大学は、群馬大学、群馬県及び日本原子力研究開発機構との共催により、平成25年度 第一回医工連携研究会 「医療産業分野の新たな展開を目指して」 と題した講演会を開催いたします。

今回は、国の薬事法改正の動向、腹腔鏡手術の現状、企業と研究機関の共同研究事例等を紹介する内容となっています。本学からは、システム生体工学科の松本准教授と小田垣講師が企業ニーズに基づく公募型共同研究の研究成果について発表します。 講演会終了後には、情報や意見を交換するための交流会も開催します。

多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

平成25年第一回医工連携研究会 実施概要
開催日時
平成25年 9月10日(火)

■ 講演会 13:30 ~ 16:30

交流会 16:30 ~ 17:00

開催場所
 前橋工科大学 1号館 151教室
交通アクセス
対象
医療機器産業に関心を持つ企業 ・ 団体等関係者
参加費
参加費無料
申込方法

参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて9月6日(金)までにお申し込みください。また、県HPからもお申込みいただけます。

インターネット申込書はこちらから
FAX申込書はこちらから (160KB)

申込先
群馬県産業経済部工業振興課
TEL: 027-226-3354 / FAX 027-221-3191
URL: http://www.pref.gunma.jp/06/g1600182.html

プログラム

13:30 ~ 13:40

開会
【第1部】
基調講演

13:40 ~ 14:40

 『 日本発の医薬品・医療機器・再生医療製品の実用化のための規制制度改正 』

 厚生労働省 医薬食品局 国際医薬審査情報分析官 光岡 俊成 氏

【第2部】
大学・研究機関発表

14:50 ~ 15:20

 『 外科手術の最前線 ―当科で行っている腹腔鏡手術― 』

 群馬大学大学院医学系研究科 臓器病態外科学 教授 竹吉 泉 氏 

15:20 ~ 15:35

 『 服薬管理を有する通信装置 (㈱ナカヨ通信機ニーズに基づく共同研究) 』

 前橋工科大学 工学部 システム生体工学科 准教授 松本 浩樹 氏

15:35 ~ 15:50

 『 小動物MRI対応生体計測システムの開発
(NEOMAXエンジニアリング㈱ニーズに基づく共同研究) 』

 前橋工科大学 工学部 システム生体工学科 講師 小田垣 雅人 氏

15:50 ~ 16:00

 『 電子線合成ハイドロゲルの創傷被覆材への応用 』

 日本原子力研究開発機構 高崎量子応用研究所 産学連携コーディネータ

 吉井 文男 氏

16:00 ~ 16:20

 『 グリーンプラ材料の放射線改質と医療への応用 』

 日本原子力研究開発機構 高崎量子応用研究所 研究副主幹 長澤 尚胤 氏

16:20 ~ 16:30
閉会

16:30 ~ 17:00

交流会

平成25年度 第一回医工連携研究会 「医療産業分野の新たな展開を目指して」 リーフレット

H25_ikou-symposium.jpg
画像をクリックするとPDF(648KB)で開きます。