「第11回 こども科学教室 IN 前橋工科大学 」 開催
こども科学教室で、おもしろい科学実験や楽しい工作に触れ、科学の不思議を体験しよう!!
今年度も、前橋工科大学で開催します!
29のテーマがあり、興味のあるテーマを自由にいくつでも体験できます。2日間、開催していますので、親子やお友達と一緒に、会場に遊びにきてくださいね。
※熱中症予防のため、飲み物・帽子をご持参ください。
実施内容
開催日時
|
開 催 日:平成29年8月11日(金・祝)・12日(土) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所
|
前橋工科大学(前橋市上佐鳥町460番地1)
|
||||||
参加方法
|
申し込み不要 ・ 参加無料 会場に直接おこしください。 ※会場で整理券配付を行うテーマ(あか色のテーマ)が、11テーマあります。 | ||||||
お問合せ
|
前橋工科大学 地域連携推進センター事務室 TEL: 027-265-7361 FAX: 027-265-3837 E-mail: chiiki@maebashi-it.ac.jp ※ メールアドレスをコピーする際は@マークを半角にしてください。 |
こども科学教室リーフレット
|
こども科学教室ガイドブック
|
---|---|
出展テーマ一覧
あか色のテーマは参加に整理券が必要です。
配付時間は整理券配付時間一覧をご覧ください。
>>整理券配付時間一覧 PDF:58KB
№ | テーマ | 内 容 |
1 | ★ペットボトルロケット | ペットボトルでロケットを作って飛ばしてみよう。どのくらい飛ぶだろう。 |
2 | ★コンクリート小物づくり | コンクリートを型に流し込んでペーパーウェイトを作ります。好きな型を使って作ってね。 |
3 | ★「ぶんぶんゴマ」をつくろう!! | いろいろな形や材料のぶんぶんゴマをつくって、音やもようをたのしもう! |
4 | プログラムを作ってアニメを動かそう! | 自分だけのアニメをプログラムを作って動かしてみよう‼これで君もプログラマー? |
5 | ★球をつくろう!! | 輪ゴムとスチ棒を使って球をつくろう、また色々なシャボン膜もつくれるよ。 |
6 | ★レインボーいくらを作ってみよう |
カラフルな人工いくらを作ることができます。 |
7 | 塩の力でシャーベットを作ってみよう | 冷凍庫を使わずにシャーベットやアイスを作ります。 |
8 | ★通り抜けられる壁?ブラックウォールをつくろう! | 不思議な箱の中にすり抜けられる壁を作ってみよう!! |
9 | ★発泡スチロールスタンプの作成 | 皆さんに身近な発泡スチロール。植物の油でとかしてスタンプを作ろう。 |
10 | ★電気自動車をデザインしよう!! | 電気自動車の仕組みを知って、自分だけの電気自動車をデザインします。 |
11 | ★ブラックライトをつくってみよう | ブラックライトをつくって、紫外線のヒミツをさぐろう。 |
12 | ★光る泥だんごづくり | 光る泥だんごをつくって、見たり、触ったりして楽しもう。 |
13 | ★ソーマトロープを作ろう | ソーマトロープを手作りして、視覚の不思議を体験しよう! |
14 | モーションキャプチャを体験しよう | モーションキャプチャを使ってバーチャルリアリティの世界に潜入してみよう。 |
15 | 音を楽しむ面白実験 | 身近にある音を耳で聞く、目で見る実験が体験できます。音色が作る複雑な模様を楽しめます。 |
16 | ★自分だけの紙ひこうきを作ってとばそう | 紙を切って色をぬって,自分だけのひこうきを作ってとばそう。ビュンビュンとぶよ!。 |
17 | われない!?シャボン玉のふしぎ | 誰よりも大きなシャボン玉をつくっておどろかせよう! |
18 | 水を科学して忍者になろう! | 明日から君も忍者だ!友達に自慢しちゃおう! |
19 | ★ふしぎな「スライム」をつくろう!! | クスリをまぜて、すきな色をつけて、ふしぎな手ざわりの「スライム」をつくろう! |
20 | ★液状化のおもちゃエッキーをつくろう | "液状化"って何なのか、どんなことが起こるのか、おもちゃで遊んで楽しく学びます。 |
21 | ★わりばしで橋をつくろう | わりばしを使って接着剤のいらない不思議な橋(レオナルドの橋)をつくります。 |
22 | ダンボール・イス展示会 | ダンボールで作られたイスが約40脚展示され、それらを見たり、触ったり、座ったりしながら、気に入ったイスに投票してもらいます。 |
23 | ★勝手に動くふしぎなボート | 水の表面が引っ張り合う表面張力を利用した実験です。 |
24 | ★ダンボールで作る | ダンボールで作ったイスを展示します。ダンボールで工作します。 |
25 | きんにくパワーでロボットそうさ! | うでにちからをいれるだけで、クルマがはしりだすよ! さあ、キミのパワーをとどけよう! |
26 | キミのかんがえがドローンにつたわる! | ついにロボットがにんげんとこうしん...!? かつてないフシギをたいけんしよう! |
27 | シューティングゲーム | いろんなおもちゃの銃や発射台などをつかって射的をしよう! |
28 | ロボットをつくろう | 人のような2足走行ロボット?犬のような4足走行ロボット?虫のような6足走行ロボット?どのようなロボットをつくろかな?君の発想次第! |
29 | ドライブシミュレータ―で車の安全運転を体験してみよう | コンピューターで再現された街の中をハンドルやペダルを使って運転できます。 |
- あか色のテーマは、整理券を各ブースで配付します。
1回目の配付は9時45分です。
2回目以降の整理券配付については、当日受付で配付するガイドブックをご覧ください。 - ★印のテーマは作品を持ち帰ることができます。
- №11「ブラックライトをつくってみよう」のテーマについて、はんだごてでの作業がありますので、高学年以上または保護者同伴とさせて頂きます。
- 都合により一部内容を変更する場合があります。ご了承ください。