2010年度

UNESCO会議

水工学研究集会

春ゼミ調査中なう。

調査は順調か?

卒業生写真!

環境水理部会in草津@

環境水理部会in草津A

環境水理調査会in草津B
    「君、退屈だよ」 「すみません。(ToT)」

同窓会開催!

水水学会発表しました!

夏季ゼミ・荒川見学会。

三崎さん学位授与式。
2009年度

最後の1コマ

こども科学実験にて、その1(作成中)

こども科学実験にて、その2(上手く回るかな?)

久しぶりに水路活躍中?

調査中

調査準備中
2008年度

関屋浜

大河津分水の新潟大堰

粗朶沈床の施工

デンマーク水理研究所視察

信濃川発電所

関屋分水路河口
2007年度

07’川場新合同ゼミ〜お〜っし、みんな準備はいいかぁ〜!?

土屋十圀先生による桜川の説明

“何してるの〜?”“藻を採ってるんだよ〜”

千曲川生態学術見学

わさび田湧水地・1

わさび田湧水地・2

黒部ダム

07年 夏季ゼミ

07年 M2トリオ

水理実験・1

水理実験・2

水理実験・3
2006年度

ビデオ画像による流量観測研究会-標識の設置〜どっちが標識でしょう!?〜

ビデオ画像による流量観測研究会-みんなでトレーサーを流そう!

ビデオ画像による流量観測研究会-神戸大学藤田一郎先生による説明

06’夏期ゼミ

06’夏期ゼミ

06’水文水資源学会

環境水理学会

平成18年度 優秀賞授与・大学院修了生

平成18年度学部卒業生

土木学会の後、岡倉天心美術館に行きました〜!閉館時間を過ぎていたのに無理を言って入れてもらいました!

06'卒業式〜

06’土屋研送別会〜みんなのこと忘れないよぉ〜!!
2005年度

2005年度メンバー(軽井沢ゼミ)    

みんなでオヤキ食べました-うまぁ〜い!!

益子焼体験中

土木学会の発表練習-「えへっ☆」(美代ちゃん)「恥ずかしいじゃん!」(香ちゃん)

'05土木学会関東支部技術研究発表会

卒業式〜華やかだね〜
2004年度

2004年度メンバー

2004年度同窓会

課外学習による春日中の生徒との交流

水質分析

2004年度白馬ゼミ

ヒロイド水文観測
2003年度

2003年度メンバー(黒四ダムにて)

多摩川生物調査

瀬・淵の調査
2002年度

2002年度メンバー

自然体験教室

桜川流量観測
2001年度

2001年度メンバー

データ収集

他大学との交流-研究発表会
2000年度

2000年度メンバー

田代川観測

牛枠工による河道の流水挙動に関する実験的研究

【menu】